救命救急 未分類 10 /26 2012 深夜のでんわ、予想通り、救命救急センターから、救急車できて、処置がすんで状態が良いため帰られるとのこと。深夜に何度か、呼ばれることがあるけど、救命救急センターは、行くたびに驚くことが多い救急車は2、3台、パトカーは2台ぐらい、消防の救命士のかたや、警察のお巡りさんや刑事さん、そこにいるだけで、たくさんの方に出会う。座ってうつむいている方や、ずーっと電話してる方、なにか、怒鳴っている方、ドクターや看護師の声。そんな中で、患者さんのお迎え、できるかぎり要望に答えようといつも思う スポンサーサイト
イリジウム 未分類 10 /21 2012 タウンボックスの3ヶ月点検ついでに、イリジウムプラグに変えた。驚くほどパワーアップこんなに変わるなんて、もっと早くすればよかったイリジウムヽ〔゚Д゚〕丿スゴイつぎは、エアフィルターを交換してみよっとタウンエースも、プラグとエアフィルターの交換予定車がよろこんでるのがわかるよ楽しみだ
スターオブライフ 未分類 10 /11 2012 救急車でよくみるマークで何かわからなかったけどしらべてみたら、びっくりスターオブライフとはhttp://www.koei-web.jp/staroflife/about/index.html意味をしって、かっこよくて ついつい ステっカーをかって2台ともはってしまったう・・・ん かっこいいぞ ルンルンだ
福井の海へ 未分類 10 /04 2012 ぼくはイケてないドライバーは 妻でした施設から 海を見たい方が・・・と連絡があった、職員さんは同行してくれる朝出て 夕方着の予定きれいな海をみて お客様と職員さんと地元の名物をたべたらしいう・・・ん うらやましい・・・だけど あまりが時間がなくて ゆっくりは無理だったみたいゆっくり できると良いと思うけど、色々難しいねお客様も 職員さんも 妻も おつかれさんですぼくは 岐阜でぐるぐるしてました