2012年から書いてる BLOG SINCE 2012

ぎふ民間救急 GIFU PRIVATE EMERGENCY |A special patient transport team in Japan. We transport patients around the world with doctors and nurses.

0

訪問ヘルパー会議

今回の内容は緊急時対応。各利用者さんの変化に注意する事、特に独居の方はがんばり屋さんが多いので、気をつけましょう。でした。変化にはやく対応できれば大事に至らず。ここの判断が超重要だよね...
0

疑い

肺炎の疑い…夜20時頃、連絡があった。施設から病院に搬送。患者さんは思ったより元気。入院の可能性もあるけど、帰る可能性もある。午前1時頃連絡。回復の方向なので帰るとの事。肺炎の疑いはないので、良かったけど、高齢の患者さんには、深夜と寒さはつらいよなーと思う。帰りは吹雪でした...
0

デイ会議

デイの会議にでた。今回は、おえらいさんが来た。介護保険の書類の重要さ。提出書類はしっかり書かなくてはいけません。ちゃんとしないと、監査が入って大変なことになります。とのことでした。しばらく介護保険の書類から遠ざかってるけど、結構時間とられる。利用者さんを見ながらだと時間のバランスが難しい。みなさん頑張ってます...
0

岐阜市救急業務対策協議会

出席しました。委員の方は各病院の院長先生と救命士の方々、そして消防本部長、救急課の皆様です。超緊張しましたが、思っていること伝えました。難しい言葉が多くて理解にいっぱいいっぱいでしたが、現場での問題や現況がよくわかりました。ぼくも色々な状況に立ち会うので、参考になることばかりです。皆さん超アツいです...
0

ニールダウン

うちの軽自動車くん、ニールダウン(車高が下がる機械)の調子がわるくて、悩んでいた。買った車屋さんに相談すると、部品をおくってもらえた。簡単に交換できますから、どうぞっだって。やってみたら、ほんとに簡単だった。もちろん調子良くなった。重い方の場合は重宝します。 車のご機嫌取りも大変です...
0

視線3

自分が気になる点を、看護師さんに話してみた。すると、やはり、同じように思っているとの事。現場によって臨機応変に理解して対応する、と教えてくれた。ぼくも、頭で分かってる。難しいね...
My profile

Author : ぎふ民間救急 GifuPrivateEmergency

ぎふ民間救急は2011年岐阜に創業しました。移送した距離は地球13周分を越え、一度の最長距離は3000キロを越えます。医師や看護師と世界中へ移送を行います。
Gifu Private Emergency was founded in Gifu in 2011. The distance transported exceeds 13 times the earth, and the longest distance at one time exceeds 3000 km. We transport patients around the world with doctors and nurses.

プロフィール

ぎふ民間救急 GifuPrivateEmergency

Author:ぎふ民間救急 GifuPrivateEmergency
ぎふ民間救急は2011年岐阜に創業しました。移送した距離は地球13周分を越え、一度の最長距離は3000キロを越えます。医師や看護師と世界中へ移送を行います。
Gifu Private Emergency was founded in Gifu in 2011. The distance transported exceeds 13 times the earth, and the longest distance at one time exceeds 3000 km. We transport patients around the world with doctors and nurses.

アクセス