サイズのちがい
未分類 ぎふ福祉タクシーは くるまが2台ある

ひとつは 小さい軽
ひとつは、普通車
どっちも よさがあって 悪い点もある
この仕事をはじめたときは 軽ではじめた
お金が無いから安い軽で、はじめたと思われるが
中古の場合は軽も普通車もあまりかわらない。
だけど維持費はさがでる
普通車は軽にくらべて大きい
普通車は大きいところがよさ
お客様にいわれた
「今日は大き車できてくれて、楽だから ありがとう」
別のお客様にいわれた
「小さい車だから、玄関にピッタリで、よかった」
(すこし想像しにくいので、すいません)
シチュエーションによって 違う
はじめのお客様は多分乗り心地を重視したと思う。
あとのお客様は自宅からでる際の介助を重視したと思う。
ただ ストレッチャーの際は 普通車になっちゃいます。
スポンサーサイト
コメント