2012年から書いてる BLOG SINCE 2012

ぎふ民間救急 GIFU PRIVATE EMERGENCY |A special patient transport team in Japan. We transport patients around the world with doctors and nurses.

0

テスト!

くるまのリフトの調子が悪い
 
 
 
う・・・・・:・ん
 
 
 
 
 
妻と悩んだ末
とりあえず つぎの候補車をテストすることにした
 
 
 
 
 
じょうけんは
色々ある
 
 
 
 
まず 
 
コンパクトである
 
どのタイプの車いすも余裕で乗る
 
そして 車いすが乗り降りしやすい
 
 
 
 
 
車で30分くらいのところに
うちにある一番 大きい車いすをのせて テストしにいった
 
 
 
 
各メーカーの車がある
 
 
 
ネットで見て
しぼったのは
DA・DHとMT 
 
 
 
数値上一番広いのはDA・DH
そのつぎがMT  
 
 
 
ちなみMTはいまもつかってる
別タイプのリフト仕様があったので
もっていった車いすでテスト
 
 
ぼくが使いたい状態だと
入らない・・・・
 
 
 
スロープならはいるのに・・・・
期待いていったのでショック
 
 
 
 
つぎにDA・DH
これはスロープ車だけど
角度がきつくて 超びっくり!
そのぶん電動アシストがつくけど
リモコン操作しながらって 超大変
僕も妻も体は大きくないから
からだが大きい方は
絶対無理とはんだん
 
だけど
数値上の一番広いがきになるので
とりあえず車いすのっけた
 
 
 
 
けど・・・・
 
 
 
数値上だけでした・・・
 
たいせつな部分の数値が公表されてなくて
ぼくも気付かず
がっかり・・・・
 
 
 
 
 
さらに
車屋さんが
これはどうって出してくれたTR
 
まったく
かんがえてなかったので
とりあえずテスト
 
 
 
 
 
しかし
問題外・・・・
高さ× 奥行き×
さらにスロープが狭い・・・
危ない気がした
 
 
 
 
こんなことで福祉車両選びは
大変です
 
 
 
 
でも
車いすをもってゆくと
よくわかりました
 
 
 
 
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : ぎふ民間救急 GifuPrivateEmergency

ぎふ民間救急は、東日本大震災を機に2011年7月スタートしました。私たちは医師や看護師と世界中へご案内します。
GIFU PRIVATE EMERGENCY started in July 2011 with the thoughts of the Great East Japan Earthquake in mind. We will guide you around the world with doctors and nurses.

プロフィール

ぎふ民間救急 GifuPrivateEmergency

Author:ぎふ民間救急 GifuPrivateEmergency
ぎふ民間救急は、東日本大震災を機に2011年7月スタートしました。私たちは医師や看護師と世界中へご案内します。
GIFU PRIVATE EMERGENCY started in July 2011 with the thoughts of the Great East Japan Earthquake in mind. We will guide you around the world with doctors and nurses.

アクセス